ルーレナンの2023(ミスティックレナン)
POGブログドットコムが今回紹介するPOG2025-2026の有力馬はルーレナンの2023です!ミスティックレナンという素敵な馬名が付いているみたいです。
この記事は、以下のような方にオススメですので、ぜひ読んでいってくださいね!
▶POGの指名馬候補を探している方。
▶なんとなく強そうな2歳馬のを探している方。
▶ドラフト会議で話せる指名理由を探している方。
▶X(旧Twitter)などで、指名馬についてコメントしたい方。
▶本記事の馬が、自分以外(本ブログ)にどう評価されているか気になる方。
それでは、ルーレナンの2023を紹介していきましょう!
基本情報
■ルーレナンの2023(ミスティックレナン)
▶父:クラックスマン
▶母:ルーレナン(Lope de Vega)
▶性別:牡馬
▶毛色:栗毛
▶生産者:Yeomanstown Lodge Stud
■活躍した兄弟
▶特になし
■5世代以内のクロス
▶Machiavellian:5×5 ※母方のみ
▶Northern Dancer:5×5
▶Danzig:5×5 ※父方のみ
注目のポイント
▶父クラックスマンは、欧州(主にイギリス)でG1を4勝!代表産駒は、初年度産駒にして無敗の凱旋門賞馬エースインパクト!底なしの競争能力が本馬にも引き継がれている可能性は大いにあり!
▶母ルーレナンの牝系は、60年代~70年代に猛威を振るったBanquet Bellの牝系!産駒のPrimonettaとシャトーゲイが有名!シャトーゲイは、米3冠でケンタッキーダービー、ベルモントSに勝利。プリークネスSで2着という戦績をもち、日本ではタマモクロスやメリーナイスの母父として有名!Primonettaは、自身も重賞を多く勝った優れた競走馬でありながら、繫殖牝馬としてもG1馬、重賞馬を複数輩出している!
▶シルクのカタログを見て、まずその馬体に惹かれた…!黄金に見える栗毛に力強く浮かぶ筋肉の数々!モコっとしたキ甲に、分厚い胸。それをしっかりと支える脚に、弾力を感じる腹袋。後脚にしっかりと力を伝えそうなお尻の筋肉と、推進力を感じる後脚。一瞬短距離~マイラー馬かと思うような筋肉質な馬体なのにもかかわらず、胴は長く感じる!本当に見た瞬間に「これはすごそう!」と思った!
<POGドラフト会議で使える会話>
どうしてこの馬を選んだの?
馬体が良すぎたからです!写真を見た瞬間に「これだ!」と思いました!キ甲抜けてして胸が厚いだけでポイント高いんですが、お尻も胴も筋肉質でいい感じです!推進力がありそう!
(と言っておけば良さそう。)
狙いのレース
- サウジアラビアRC
- 朝日杯FS
- 皐月賞
- 日本ダービー
POGブログドットコム評価点
▶独断と偏見の血統評価…86点
▶趣味と嗜好の馬体評価…100点 ※シルクのカタログ時点。
▶浪漫と主観の推し評価…99点
※上記は、客観性も評価基準もない管理人の勝手な評価です。
以上です。
この記事が少しでも競馬を愛する皆さんの役に立てたなら幸いです!
ブログ更新情報や競馬予想、日常のことなどつぶやいています。少しでも興味があれば見に来てください!(「ブログ見たよ」と言ってくれたり、フォローしてくれたらとても喜びます!)