2025-2026 牝馬

【POG 2025-2026】エクセランフィーユの2023(ジュナベーラ)【2025年2歳馬・注目の有力馬】

エクセランフィーユの2023(ジュナベーラ)

基本情報

注目のポイント

初年度から活躍馬を多く輩出したスワーヴリチャード産駒!

<POGドラフト会議で使える会話>

POG仲間

どうしてこの馬を選んだの?

ポグリエル

2021年産のスワーヴリチャード産駒の活躍の印象が強く、本馬もスワーヴリチャード産駒のいいところが伝わってそうだったからです!

(と言っておけば良さそう。)

狙いのレース

POGブログドットコム評価点

なんとなく、ハーツクライというとスタミナ系&晩成傾向というイメージがあった。でも、スワーヴリチャード産駒の活躍をみると割と早めから活躍し、短めの距離でも活躍しているように見える。だた、距離を問わずにスワーヴリチャード産駒の活躍馬の印象としては、程度展開に合わせたレース運びで、「ここぞ」というときに一気にスパートをかけるような馬が多い気がする。母父Frankelにも同じ印象があるが、本馬にもそういう「勝負を決める一瞬の切れ味」がありそうな気がした。

以上です。
この記事が少しでも競馬を愛する皆さんの役に立てたなら幸いです!

POGブログドットコム公式X(旧Twitter)のお知らせ

ブログ更新情報や競馬予想、日常のことなどつぶやいています。少しでも興味があれば見に来てください!(「ブログ見たよ」と言ってくれたり、フォローしてくれたらとても喜びます!)